メインタイトルイメージ

ハリマのひとMEMBER

SCROLL
イメージ

小さな改善の積み重ねで、
大きな安心を届ける

𠮷永 千鶴
ホールセール営業本部 第6チーム 2025年 入社

現在の業務内容を教えてください。

当社はメーカー様の商品を提案し、小売店舗様に届けるのが主な業務内容です。

私は月・水・金曜日は店舗に訪問し、担当者様との商談や現場確認を行います。実際に売場の状況を見ながら、お客様のニーズを把握し、店舗ごとに商談内容を変えるなど工夫しています。商談の際は担当者様とのコミュニケーションを常に心がけています。

火・木曜日は内勤業務を中心に行っています。商談に向けた資料の準備やデータ整理などを行っています。月に1度、メーカー様との会議やチーム会議があり、情報共有や今後の施策について話し合います。

早い段階で店舗を担当するので責任感もありますがやりがいをとても感じられる環境だと思います。先輩方にサポートいただきながら学ぶ機会も多く、実務を通して知識や対応力を身につけています。

印象に残っている仕事は?

イメージ

ハリマに入社を決めた理由は?

私が入社を志望したきっかけは、当社主催の「見本市」というイベントにインターンシップとして参加したことです。見本市は年に2度開催され、100社を超えるメーカー様がお客様に向けて新商品を展示する大イベントになります。そこで私は当社の「繋がり」をとても感じました。

社員の方々がメーカー様やお客様とのコミュニケーションをとても大切にしており、このイベントもお互いの信頼関係から築き上げたものだと感じました。その姿を間近で見て、私自身も人や物の繋がりを大切にしているこの会社で働きたいと思いました。

メーカー様とは違い、日用品の中でも多くのカテゴリーの商品に触れることができるのでそこも魅力だと感じています。普段では見つけることのできないメーカー様の一押し商品も見つけることができるので是非参加してみてください!

学生に伝えたいことはありますか。

イメージ

学生に伝えたいことはありますか。

企業に属することに対して初めはたくさんの不安を抱えるとおもいます。

しかし当社ではメンターとして先輩が1人、業務や社会人生活などサポートしてくださるのでとても安心です。1年目から多くのことにチャレンジできる環境で恐れもあると思いますが、まずはやってみることが成長の一歩だと思います。その環境がしっかり整っているのが当社の魅力でもあります。

私自身も就職活動を行っていた時は不安でいっぱいでしたが、会社を決めるうえでここだけは譲れないという項目を何個か用意することで少しずつ絞れてくると思います。もし当社に関して聞きたいことがあればいつでも聞きに来てください!

イメージ

𠮷永さんの休日

最近はゴルフにはまっています。週に1回は練習に行き、月に1回はラウンドにも行きます。学生の時はバイト三昧で連日の休みはなかったですが、社会人になってからは土日が休みになるのでプライベートも充実しています。

MEMBER LIST